商品情報にスキップ
1 2

仏光

石仏(地蔵菩薩) / Ishibotoke (guardian deity of children)

石仏(地蔵菩薩) / Ishibotoke (guardian deity of children)

通常価格 ¥15,000
通常価格 セール価格 ¥15,000
セール 売り切れ

サイズ
高さ約14cm
幅約約5.5cm
奥行き約4cm

江戸時代末期から明治時代にかけてのものと思われます。
石仏特有の時代による罅はありますが、貫通してはいません。むしろ長年風雪を凌いでこられたお姿を、さらに尊く見せてくれています。

お地蔵様は弥勒菩薩様が現れるまでの56億年もの間、私たちに寄り添ってくださるお方。
路傍に置かれる石仏は大き目のものがほとんどで、こちらのような掌で包めるサイズはかなり珍しいかと思います。
時代を感じさせると同時に、飾って鑑賞も出来る石のお地蔵様。
ご自宅に一体如何でしょうか。

※木製の台座はサービスでお付けいたします。

詳しい商品情報については店主が直接オンラインでご説明します。チャットでの質問も可能な公式LINEよりお尋ねください。


友だち追加

 

商品動画

Ishibotoke (guardian deity of children)

Size
About 14cm in height
About 5.5cm in width
About 4cm in depth

I seem to be a thing from last years of Edo era to the Meiji era.
There is the crack by the Ishibotoke special times, but does not penetrate. Rather it makes the figure that wind and snow was tided over for many years look holier.

The gentleman that Jizo snuggles up to us for 5.6 billion years before Maitreya-bodhisattva appearing.
Large things are often found, and Ishibotoke placed in the roadside thinks whether the size to be able to wrap in a palm such as this is considerably rare.
Chizo of the stone which a decoration can make the appreciation into at the same time to let you feel the times.
On earth how about in the home?

※The wooden base attaches it by service.

詳細を表示する